SNSはメンタルを病みやすくしてしまうんですね。わかっていても、つい開いてしまいがちではございます。
LINEみたいな1対1で話する場合はいいのですが、Twitterのように複数の方の投稿が見えてしまうものはわりと『病みやすく』なります。気をつけないと、いけませんね。
同様に記事や動画のコメント欄も、見るべきではないんですね。 皆、好き勝手書いていますので。
さいきんTwitterのタイムライン見過ぎだなと思っていたら、記事や動画のコメント欄も見ている自分に気づきました。鬱になりやすくなると聞いてから、ぐっとこらえて見るのを控えていたのにな。
矢面に立って発言している方の記事や動画を見るのは、まだいいんです。問題はコメント欄なんだよね。Twitterのタイムライン同様に、病みやすくなる。まずいですね。やめないと、メンタルがやられる。
Twitterはツイートを追いたい方のだけ、見るようにはしているものの。気づいたら、タイムラインをずっと追っていた時が良くある。
Twitterのつきあい方、また考え直さないといけないですね。ある精神科医は「Twitterはアウトプットツールとして使うのならいい」とおっしゃっていたぐらいなので、本来はインプットツールとして使ってはいけないんだろうなあ。
でも公式のツイート追いたい場合、どうしよう? と、なるよね。ツイート追いたい方がいると、その方のツイートだけでなく他の方のツイートも追ってしまうのが問題なんだよな。難しい。前はぐっとこらえて、見ないようにしていたのに。つい見てしまうSNSの恐怖だね。
一番いいのは『Twitterをやめる』だけどね。メンタル回復するみたいですよ。 そういや「小説投稿サイト」内での活動を続けているものの、Twitterはやめた人いたよね。やめたくて仕方がない自分もいるから、趣味用アカは削除してしまうかも。