「コア」か「ノンコア」かで考える

2020年7月6日月曜日

雑記

t f B! P L
周りの声すべてを聞きすぎて、壊れてしまう人を何人も見てきました。前に書いた記事『「情報を遮断する」方法』はそういう方が一人でも減るように願いを込めて記しました。

ですが、まだ多くの方が「周りの声を聞きすぎている」んですね。

そこでもう一つ。『「コア」か「ノンコア」かで考える』方法を記しておきます。

簡単に言えば、自分にとって重要であるか否かをふるい分けるのです。たとえば私の書いた小説への感想。

自分にとどいたものだけは読んで、あとは切り捨てます。本人に直接送ってきていない意見は、切り捨てるのです。さらにいうなれば、“エゴサをしない”ということ。

前に自分の書いた小説をぼろくそ書かれてて、落ち込んだことあったからね。しないのが、心の健康のためにいいですよ。

相手も作者をきづかって、直接送っていない可能性もあります。読みたいでしょうが、堪えてください。

Twitterも、ですね。web作家なのに、おかしなことを言う方もいるんですね。

小説の宣伝ツイートなのに、RTといいねがもらえることを“重要”と考えている方がいらっしゃるんですね。

拡散してもらうのは悪くはないのですが、本来の目的は「小説を読んでもらうこと」のはずなんです。なのにRTといいねばかりを重要視している。意味分かりませんよね?

重要視すべきなのは、本来、他のユーザーからは見られない『リンクのクリック数』のはず。どうしてRTやいいねにこだわるのか。話は簡単です。承認欲求からによるものですよね。

 RTやいいねは周りから見えるものです。だから、そこを重要視してしまう。こんなにRTやいいねがかかっているんだぞ、と、誇示したいのでしょう。

いますぐ、その考えは排除すべきです。承認欲求にとらわれると、周りが見えなくなります。最終的には身の破滅を招きます。


自分にとって「何が重要か」。いまいちど考え直してみるのも、よいのではないでしょうか。

Search

QooQ